思うこと
こんばんは。 今日は秋のような涼しい一日でしたね。 土曜日うちの会社はひっそりとしているので、今日は午前中、誰もいない事務所のソファで窓を網戸にして外気を入れ昼寝をしました。 あまりにも気持ちよくて本気寝の熟睡しちゃいまして、起きなくてはなら…
こんにちは。 今日は曇天。 午前の部ハウス作業も難なく終了しました! これから収穫作業は夏野菜のエンサイとオクラに移り、そして秋作の準備に入ります。 イモ類の出荷も、馬鈴薯から甘藷に変わります。 今は年2回ある端境期のうちの1つですね。 今年は幼…
こんばんは。 今日は過ごしやすかったですね。 午前中の雨降りも、畑には恵の雨でした。 雨待ちしていた人参の種まきも、これから一気に進むことでしょう! まともに見るのが初めての雨。子猫たちはじっと外を見つめていました。 今日も「多国籍な職場」なら…
こんにちは。 今日も暑いですね、、 風がすこし吹き始めてくれたのが救いですですけど、しかし暑い、、、 農場の方は、午後は露地畑と作業場、二手に分かれて作業です。 これからこのブログで、多国籍な職場ならではのお話しもさせていただこうと思います。 …
こんにちは。 午前の部が11時に終わり、スタッフの皆さんはお昼寝タイムに入り、会社は静かです。 午後は3時から開始。 出荷作業ですね。 自分はmaineo契約の携帯電話を2本持っているのですが、どちらもAU回線でして... そうです、例の通信障害により電話機…
こんにちは。 今日も暑いですね。 でもおそらくこちら鹿嶋の沿岸エリアは関東内では涼しいほうなのですよね。 今も海から吹く風が心地よいです。 午前中は現場で汗流し、午後は登録支援機関関係のデスクワークをしています。 しかし今日も3:30起床、眠気で…
View this post on Instagram A post shared by Izumi Hirano (@izumi_hirano.arvense) 会社も実家も自分が元気なうちは精一杯守って行く覚悟でいますが、自分に何かあった時の準備も同時に進めています。 お墓も今は家族で守っていますが、永大供養の準備も…
こんにちは。 今日は25度越えの夏日、気温差激しすぎですよね。 今日は会社の定休でスタッフたちと久しぶりに遊びに出かけまして、ちょうど行楽日和にあたりラッキーでしたけどね。 夏に退職をするスタッフがいまして、彼女にひたち海浜公園のネモフィラを見…
こんばんは。 昨日、今日と、冷え込んでいますね、、 しかし、今日は送迎のお仕事で成田空港から茨城県南地区方面に行っていたのですが、びっくりです... どこもかしこもソメイヨシノが満開 飛行機、筑波山がバックに見える満開の桜並木なんて本当に見事でし…
おはようございます。 今日も予報通り朝からどんより曇り空です。 今年は雨降りの3月ですね。 昨日ワクチン接種をして調子を崩しているスタッフが多く、そのため急遽午前中を休みにしました。 ですので私も久しぶりゆっくり自分の時間を過ごしています。 ア…
今日は北風で少し肌寒いですね。 昨日は風ひとつない快晴、春本番を思わせるような陽気でした。 昨日はスタッフ全員で除草作業をしたのでスッキリです。 この時季の雑草は日ごと目で見てわかるほどぐんぐんのびますよね。 早め早めの対策が功を奏します! 4…
こんにちは。 今日もとてもいい天気です。 強風がまたなんとも春らしいです。 今年は桜の開花が待ち遠しい、こんな気持ちは初めてです。 立て続けに永遠の別れがあり、新たな出会いもあり、 今ここにいて、時を刻めていることをかみしめていると、 桜は一年…
月末締めも無事終わり一段落。 今夜は寝るぞー! 会いたいな。ワンコ。 話したいな。○○オさん(←父の名)。 どこ行っちゃったのかな。 いつかあっちでまた会えるのかな。 なーんて、一休みするとこんなことばかり考えてしまう。。 仕事が忙しくて良かった。 …
今日もあたたかい穏やかな朝ですね。 こんな朝は気持ちもホッとします。 実質年明けから開始となった特定技能人材紹介・支援サービスの方が、ありがたいことに多数お取引のご依頼をいただいております。 ニーズに合わせた価格設定と、その上で対価にふさわし…
おはようございます。 今朝は雲一つない眩しい爽やかな朝です。 春が近づいているのを実感します 今はワンコの点滴中。 20分程かかります。 結局ワンコは癌があちこち転移してしまい、その一つ脳腫瘍の影響で歩ける時は延々と左回りしながら徘徊しています。…
ただ今定期通院に来て順番待ち中。 家族のことで超あわただしい日々が続いて1ヶ月遅れましたが、無事今日来れました。 今月入って直ぐ父が亡くなり自分にとっては約1年にわたる療養のバックアップも終わったことになります。 父は最期まで生きることを諦めず…
スッキリでも何度かTHE FIRSTオーディションを見ていましたが、BE:FIRSTのパフォーマンスをまじまじとYouTubeで見てから私もはまってしまいました。 高く安定したテクニックがすごい!とかだけではなくグローバルワイドで感動させてくれるであろう、日本には…
今日は久しぶりの快晴。 空が明るくて気分も爽快になりますね。 病み上がり感は多少ありますが、体調はほぼ万全で熱も昨日から上がらなくなったので仕事にも復帰しています。 あせらず無理なく、でも急いで取返そうとがんばってます! 今回コロナではなかっ…
通常2週間あれば届くところが、中国へ国際書留航空便で送った書類が発送から20日が経過しても、まだ先方に届きません。 国際郵便はどの国あてでもコロナの検疫強化により遅延が生じているとの案内ではありますが、ベトナムや他の国あてではそんなに遅れるこ…
12月も中旬に入り年末もいよいよ押し迫ってきました。 昨日お昼頃ぎっくり腰の具合が急に良くなり、多少痛みはあっても普通に歩けるようになったもので、ご挨拶まわりなど年末ならでは仕事も始めました。 しかし、ぎっくり腰は予兆なしに突然きますが、よく…
今日は一日ずっと暴風雨らしいですね。 天気予報を見て、現場はあらかじめ休みにしておきました。 しかし商品の出荷はあるので現場に行ってみたら、コンテナが風で散乱、、 片づけている最中、中腰になった瞬間腰に激痛が走り、 そう、ぎっくり腰になってし…
若い頃から、つい2年位前まで低い方だった血圧が、徐々に高めになり、最近は140/90まで上がってきてしまい、1週間前からついに自分も降圧剤を飲み始めました。 高血圧と言ってもまだ軽度みたいなので、一番軽い薬から様子を見始めたわけですが、1週間にして…
昨日まで快晴の夏日でしたが、今日は打って変わりどんよりの曇り空。 そして夕方からは急に冷え込みました。 こんな日は思わず思慮深くなります。 起業し経営者として17年やってきて、今までもずっと腹くくってやってきたつもりでしたけど、公私とも寄りかか…
インスタグラムのシェア記事を抜かすと、久しぶりの投稿となります。 昨年からの新型コロナウィルス感染拡大により私たちの会社も少なからず影響を受け、私も経営者としてその対策に奔走してまいりました。 しかしながら関係者皆さまのご支援をいただいてき…
View this post on Instagram A post shared by IZUMI HIRANO (@izumi_hirano.arvense) にほんブログ村 にほんブログ村
今年も残すところ10日をきりました。 2020年は、新型コロナウィルスのパンデミックの年と一言で言いきれる、世界中すべての人たちにとって過酷な一年でした。 日本では一日あたりの感染者数記録を日々更新し続けていたり、イギリスでの変異種の爆発的とも言…
お久しぶりでございます。 多くの皆様がおかれている状況と同じく、新型コロナウィルス感染症の影響と、プラスこの長い長い雨天に惑わされつつも、元気にやっております。 夏季は暑さ対策のため毎朝5時から現場を開始させていますが、気温の上がるお昼とお昼…
View this post on Instagram A post shared by IZUMI HIRANO (@izumi_hirano.arvense) にほんブログ村にほんブログ村 【ポイント2倍】 お歳暮 ギフト 財宝 プレミアム プリン 送料無料 選べる6種 6個入 (スペシャル/抹茶/ショコラ/チーズ/紅はるか/きなこ)[…
会社では、従業員の皆さんへ、市で配給している酸性電解水(コロナ、インフルエンザなどのウィルス除菌に効果があるとされているそうです)と石鹸を渡し、仕事前に私も含め全員の検温を実施しています。 検温を始めて、さらに健康でいようとする意識が高まった…
中国人のスタッフや日本在住の友人から聞く、中国の家族皆さんの状況は日に日に深刻になっています。 ちなみに、皆さん、あちこちそれぞれ湖北省からだいぶ離れたところにお住まいの方々ですが、皆さん全員、外気が入らないようにピッチリ締め切りずっと自宅…