アルベンス社長ブログ

起業し会社経営を始めてから15年が経ちました。新たな気持ちで綴ってまいります。2019年10月

バックアップ

こんにちは。

午前の部が11時に終わり、スタッフの皆さんはお昼寝タイムに入り、会社は静かです。

午後は3時から開始。

出荷作業ですね。

 

自分はmaineo契約の携帯電話を2本持っているのですが、どちらもAU回線でして...

そうです、例の通信障害により電話機能とSMSがずっと使えていません。

私は土日も仕事なので、業務にもちょいと支障があり、やはり大変なことは大変です。

だけど、ポケットWi-Fiを持っているので、限られた方にはなりますが、Skypeやlineを使って通話もできるし、スマホ決済もできています。

 

日ごろほとんど使ってませんが固定電話も依然持っているので、緊急電話も大丈夫。

(昨年2度も家族が救急車搬送でお世話になり命を救っていただいたこともあり、緊急電話が出来ない状況は不安で仕方ない)

両親が結婚当初から使ってきた電話番号を無くしたくなく引き継いで来ただけですが、今回のことから迷いなく一生使っていくつもりです。

 

自分は、まわりにウザがられるほど、、何するうえでも何かあった時のことを想定して同時にバックアップを考えてる。

もうこれは理屈ではなく身についてしまっていましてね。

よくよく考えてみると、思い起こせば、東京ディズニーランドでキャストのアルバイトをした経験からなんですね、きっと。

ディズニーは、これでもかという幾重ものバックアップ体制を整えていることも、あのような高いホスピタリティを提供できる大きな一因となっている。

働いてみて実感した。

若いうちからバックアップの重要さを学べて、バックアップを同時に考える習慣が自然に身についたように思います。

 

一般的な日本人の感覚ではそのような体制をつくる過程は面倒くさい、考えすぎととらえられ、仕事でもプライベートでもその作業は孤独でしたね。

今では結果を出してきて周囲にも認められるようになりましたが、依然淡々と孤独に進めていることには変わりないし、それで構わない。

リスクは自分で全部持つので関係者には迷惑は一切かからないし(ウザいだけ!)、逆に恩恵を与える可能性高いですし。

 

なんて話しが飛躍しすぎてしまいましたが、100%確実な事象なんてこの世に存在しない。

その事実と向き合えば、生きてくうえでバックアップの重要性が分かります。

 

 

子ネコたちは今日も元気です(=^・・^=)

大運動会後のまったりタイムの4兄弟です。

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村