こんばんは。
夜になってだいぶ冷え込んできました。
日中と夜の寒暖差が大きくなってくると、冬の訪れを間近に感じますね。
季節の変わり目ということもあり、体調をくずすスタッフさんが続出中。
みんな現場の忙しさを心配してくれているので、無理をさせないように出来るだけ現場に足を運んでいます。
ついでに今日は、久しぶりトラクターで耕運作業をしてきました。
今うちの農場は、ハウス栽培のインゲン豆と露地のサツマイモの収穫作業に追われています!
今年は収穫開始がだいぶ遅れましたが、11月に入っても日中が暖かいので、インゲンは今たくさん採れています。
「追われている」もので、、例年になく大き目、L・Mサイズメインでただ今出荷中です。
でも大きくても、やわらかくて美味しいですよ☺
味もどんどん甘みが増してさらに美味しくなってきてます。
そんなこんなで、相変わらず毎日お陰様で慌ただしくやらせてもらっています。
家に戻ってからの家事などは、仕事中より頭を使っているんじゃないかなというくらい要領を考えつつ動いてます...じゃないと終わらない。
子ネコ4兄弟もほぼ大人サイズになり食事やケージ・トイレ掃除などなども朝晩結構な労力となってきましたしね。
本人隠れ切れているつもりでいますが 笑
台所仕事をするときなどは、カウンターにスマホを置いてYouTubeを見聞きしながらやっているのですが、昨日食器を洗っている時にスマホがシンクに倒れこむように落ち、見事に水没、、
ほかの機能は無事でしたが、スピーカーがやられ、小さくこもったような音になってしまいまして、焦りました、、
↓ でもこれで直りましたよ!
4~5回繰り返すうちにどんどん良くなり、完全復活しました。
もし皆さまも同じようなアクシデントにみまわれたら、焦らず、先ずはこのアプリを是非是非おためしください(勿論無料です)!