今日は早めに帰宅出来たので、日常の家事を手早に済ませ、作り置き出来る料理を色々作りました。
これも不意に時間が出来た時に、やる事のひとつ。
気ままなこの時間も何気に好きなんですよね。
だいたいがいつも、混ぜご飯やチャーハンなどのご飯類や煮物とかを作って小分けにし冷凍保存するというパターンで、ちなみにこれらは殆ど自分のお弁当になります。
今日はその他にジャムも作りました。
前に酸っぱい品種とは知らず買ってしまった紅玉リンゴをジャムにして食べてから、以来自分好みの食感や甘みの美味し〜いリンゴジャムにはまり、紅玉が手に入ったら定期的に作っています!
いつもはシナモンを振ってトーストで食べていますが、ヨーグルトやアイスにシリアルも一緒にのせて食べても本当に美味しい。。
美味しく作るポイントは、煮詰めないでシャリシャリ食感を残すこと。
「↑これ位の火の通りがちょうどいい美味しさです(中火で15分位)。冷めると全体しっとりして透明になります」
甘さや酸味は勿論お好みで。
ちなみに私は甘さ控えめ、レモン汁多めにしています。
美味しいだけじゃなく、甘さおさえたリンゴの素材をまんま味わえる、ヘルシーなジャムです。
|
|